2011年03月13日
古い413Hツーバーナーとコールマングリルみっけ!!
先ず初めに東日本大震災で被災された皆様、心からお見舞いを申し上げるとともに
亡くなられた皆様の御冥福を心からお祈り申し上げます。
そして、オイラが住む関西地方は幸い大した事も無く済みましたが
日頃から交流させていただいてる東北地方のブロガーさん達が心配で
流石にウロウロする気になれません。
ですから・・・前記事にコメントしてくださった方々への返事をしてました。
で!ココからが話が少し変わりますがご勘弁の程を・・・・


前記事にてコメントしてくださったARROWSさんへの返事で
ツーバーナー
という言葉が気なり
我が家で以前使ってたコールマンのツーバーナー(私が20歳の頃・・・・・・まぁ20数年前の頃)ですが
今、どの様な按配か??引っ張り出してみました。
続きを読む
亡くなられた皆様の御冥福を心からお祈り申し上げます。
そして、オイラが住む関西地方は幸い大した事も無く済みましたが
日頃から交流させていただいてる東北地方のブロガーさん達が心配で
流石にウロウロする気になれません。
ですから・・・前記事にコメントしてくださった方々への返事をしてました。
で!ココからが話が少し変わりますがご勘弁の程を・・・・



前記事にてコメントしてくださったARROWSさんへの返事で


我が家で以前使ってたコールマンのツーバーナー(私が20歳の頃・・・・・・まぁ20数年前の頃)ですが
今、どの様な按配か??引っ張り出してみました。
続きを読む
2011年03月10日
鉄板工房&GARRRVそしてオイラ!!!
2011年03月04日
ちびパンにィ~
ども!お久しぶりです。。。
約1ヶ月ぶりの更新かな??
ここの所、仕事が忙しくってブログ更新が途絶えてました

皆さんのブログ徘徊へも出来ない上にマキノ高原雪中キャンプや大見新年会記事も
未だにUPしてません
(なんか!?UPしないままになりそうで怖いッス・・・)
ところで・・・
以前・・・オイラのお友達に頼んでたちびパン用のハンドルカバーが
出来あがったので取りに行ってきました。
続きを読む
約1ヶ月ぶりの更新かな??
ここの所、仕事が忙しくってブログ更新が途絶えてました


皆さんのブログ徘徊へも出来ない上にマキノ高原雪中キャンプや大見新年会記事も
未だにUPしてません


ところで・・・
以前・・・オイラのお友達に頼んでたちびパン用のハンドルカバーが
出来あがったので取りに行ってきました。


続きを読む