ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月31日

今週もまた!

またまた買っちゃった!
野球道具!

  続きを読む

Posted by taketomo0928 at 14:24Comments(0)スポーツ

2008年08月29日

グリーンパーク山東(フリーサイトレポ)


本日のレポは今回コテージに宿泊しましたが、実は次回の9/14~15にかけて
フリーサイトで宿泊します。
しかし、まだその予約をしていない為、コテージ宿泊ついでにフリーサイトの
予約とサイトの雰囲気をカメラに収めて来ようと写真を撮りました。
  続きを読む

Posted by taketomo0928 at 20:31Comments(8)グリーンパーク山東

2008年08月28日

グリーンパーク山東1泊レポ(コテージ編)

昨日,滋賀県米原市のグリーンパーク山東より帰ってきました。

出発当日の朝から準備して、昼過ぎに自宅を出発!
途中、食材を買出しにスーパーへ1時間ほど立ち寄り
自宅→国道8号→国道21号を通ってグリーンパーク山東へ到着したのが午後3時30分、
何時も(キャンプ時)でしたら、チェックインする際、ゴルフ場(ショートコース?)のクラブハウスに
チェックインします。
今回はコテージでしたので和風旅館鴨池荘のフロントへチェック!(到着してから気付きました!)

ですが!!!
フロントいわく!チェックインは15:45から可能ですからもう少しお待ちを!ですって!!
そこを何とかって思いましたが我がままですよねーテヘッ
コテージのチェックインは16:00  チェックアウトは10:00なので少し待たされる羽目に!!!んーーー!!!

待つこと15分、ようやくコテージの鍵を借りて中に入り、荷物の整理!
コテージはご覧の通り外見からは良さげな雰囲気!
それに今回は天候が悪かった為、使用しませんでしたがBBQ台も備え付けてあり更にOK!

中もご覧の通り、満足できる設備でした。

もう少し説明させていただくと下の写真は2階のロフト部分より撮影で

次の写真は1階からロフトを見上げた所です。

そして、今回は和室タイプを借りた為に6畳の和室が付いており、ここに布団を敷き寝ます。
(洋室タイプですとここに畳ベッドが付くそうです。4名分)

ロフト部分はご覧の通りで4名~6名程度寝られるスペースが有ります。
上手く寝れば実際もっと寝られそうな程広さを感じます。

エアコンも和室に1個とリビングに1個備え付けてあり、寝苦しさの心配も無用でした。

一先ずコテージ編はここまでとしておきます。
次回は9/14~15にフリーサイトにて宿泊予定のキャンプを計画しており、
一応、フリーサイトの方もカメラに収めておりますのでその模様をUP致します。







  

Posted by taketomo0928 at 15:26Comments(8)グリーンパーク山東

2008年08月26日

親孝行の為に?

本日8/26~27にかけて一泊でコテージに泊まりに行きます
今回は母親も参加という事でコテージになります。
(母いわくキャンプはNGテヘッですのでコテージへ)
本当は旅館が良かったそうですが、そこは我々の満足感の為にどうしても譲れませんでした。ニコニコ

そろそろ準備でもと、とりかかっております。

コテージの為か、余りにも車の中がガラン!としており、不安でならないのですが
とりあえず。出発しはじめますか?  

Posted by taketomo0928 at 08:49Comments(2)キャンプ

2008年08月24日

ナイター

夕方からナイターへ!

野球観戦?いえ!軟式野球をやりに行ってまして

場所は彦根城外堀内,野球グランドで行いました。

結果は3打数1安打,ポジションはファーストを守りましたが1エラーのオマケ付き

ちょっぴりへこんでおります!
最近,体力も衰え始めたと実感しておりまして,これではイカンと猛反省!!
キャンプにも体力が必要!!!ですから,又最近から軟式野球始めて今年に入り2回目の
参加となりました。2回目にしちゃー!まあまあの成績でありましたのでこれからは野球感
と体力を取り戻しにかかります。
追信)試合結果は3-1で負けですテヘッ残念!!
  

Posted by taketomo0928 at 22:39Comments(0)スポーツ